しばらく更新ができておりませんでした🙇今年の冬は北海道で撮影をしたいものです⛄

北海道、上川町大雪山白雲岳避難小屋でお気に入りテントNEMOダガーストーム2Pと満点の星、天の川を撮影してきた!

こんにちは!Hideyukiです!
2021年8月12日から13日、1泊2日で大雪山白雲岳までテント泊に行ってきました。白雲岳避難小屋で天の川を撮影してきました!登山記はまた別に書きますね!

白雲岳でテント泊!

白雲岳とは

白雲岳は大雪山の奥地まではいかずともちょっと奥地にある標高2230mの山です。旭岳もしくは黒岳から6時間はかかるのでテント泊登山をしたことがない人にとっては結構遠いと思われる距離です。縦走路から往復1時間強で、寄っていく人は皆さんザックをおいて登っています。私は初めて行ってよくわからなかったので重いザックを背負ったまま登りました笑。山頂から旭岳方面を望むと山肌に雪が残って素晴らしいゼブラ模様🦓で面白い風景が広がっているのですが、一番きれいにゼブラ模様 🦓 になっているのは7月中旬辺りなので今回はだいぶ溶けて崩れてしまっていました😎

白雲岳避難小屋

トムラウシ方面の縦走路を下っていくと30分ほどで白雲岳避難小屋に着きます。2020年に建て直されて新築でとてもきれいでした!が、私はテント泊なので横のテント場で今晩を過ごします⛺1000円を払ってテント場に泊まりました。新築の今限定で手ぬぐいを貰えました!🥰

ニーモ ダガーストーム2P

今回の相棒(テント)はこちら!ニーモ ダガーストーム2Pです!めちゃくちゃ高かったんです😭これ😭まあ、かっこいいからいいとして、でかいのが問題だなぁと思う今日この頃です🤔面積撮り過ぎなんで狭いテント場だとたてれないときもあるかもしれないですね…。

今回の撮影

この日は新月近くで月の光がほとんどなかった&場所が場所ですので、満点の星空でした🌟間違いなく、今までみた星空の中で一番きれいでした 😊 この日はペルセウス座流星群が極大を迎えるとのことでしたが、極大を迎えるのは朝方、明日はピストンで旭岳ロープウェイへ戻るので朝までは起きてられなかったのが残念でしたね😤

横構図で

まずは横構図1枚撮りで天の川とテントを撮影しました!多少は光害があるもののほぼ真っ暗な空でしたので、1枚撮りでもこんなにきれいな天の川を撮影することができました😘ほんとにすごい星空でしたね!ニーモのテントと天の川撮ってまるでプロモーション写真のようなこんな写真撮ってみたかったんですよ~😎一応流れ星🌠写ってますね!

縦構図で

縦構図は立ち上がった天の川と一緒に撮りました!こちらは地上と星空別撮りで、星空はDxO Pure Law通した後に20枚スタックしています。ちょーっとテントと空の付近が合成臭いかななんて思いますが、知り合いにアンケートとった結果約20%の方から不自然との回答貰ってます笑。天の川撮影にはグットコンディションでしたがやはり、スタックすると画質が全然違いますね🤓星の数も圧倒的に別撮りスタックの方が良く撮れています🤓

カメラ飯

今回のカメラ飯はこちら!畑のカレーです!テント泊にはほぼ毎回持って行ってる私にとってのマストご飯ですね!もう本当にこれドライカレーなのかって程の美味しさなんです。白雲岳山頂への分かれ道で会った札幌から来た女性と、テント場で遭遇した札幌から来た人、本州から着た女性とご飯を楽しみました。8月なんですけどとても寒くて絶望しました。鉄のベンチとテーブルがヒートシンクになってどんどん体の熱が奪われて行ってました笑。

黄色と赤色の2つの味があるんですけど私は黄色の味が好きですね!これほんとに登山におすすめです!黄色は「たっぷり野菜と鶏肉のカレー」、赤は「ひきわり豆のトマトカレー」です。黄色の方が好きですが、どっちも美味しいので私はセットで買ってます。

今回はモンベルの白米を買っていましたが、普段は尾西のアルファ米食べています。

まとめ

今回は大雪山は白雲岳避難小屋で天の川とマイテント、ニーモダガーストームをプロモーション写真のように撮ってみました。8月とはマイナス近くまで下がったテント泊でとても寒かったですが、なかなか満足のいく写真が撮れましたね!大雪山はトムラウシ山~旭岳or黒岳の縦走もしたいので今後も登りたいと思っています。できれば毎年登れたらなぁなんて思っています。それでは!

今回の撮影機材

今回の食事

今回のメイン山道具

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です