しばらく更新ができておりませんでした🙇今年の冬は北海道で撮影をしたいものです⛄

タカギ、ホースリールNANO NEXTと洗濯機用分岐栓を買ってみた!潅水が便利になりました!

こんにちは!Hideyukiです!
今回はタカギのホースリールNANO NEXTと洗濯機用分水栓を購入したのでレビューしてみたいと思います!おしゃれでかっこいいホースが欲しいと思って探してみるとコンパクトで今までなかったデザインに一目ぼれしてポチってしまいました!ベランダ家庭菜園、ハオルチアやサボテンなどの多肉植物への潅水に便利なこと間違いなしです!

今回買ったものと評価

まずは買ったものと評価をいきなりいきます。社会に生きているとみんなせっかちで結果から聞きたがるんですよねぇ。😇

今回買ったもの

今回買ったものはこちらです。色はどちらも2色ありますが、シルクを選択しました。メーカー表示の色はシルクですが、グレーですね!ホースリールの方はブラウンとかなり迷いましたが、シルクにしました😎

  • タカギ ホースリールNANO NEXT RM1220GY
  • タカギ 全自動洗濯機用分岐栓 G490

全自動洗濯機用分岐栓 G490のシルクカラーはAmazon限定のようです🤔

評価

とても満足です!!!!!😎😎😎😎😎
良いところと気になる点をまとめてみましょう!

良いところ

  • 昔ながらの蛇口が無い家でもホースが使える。
  • ホースリールは軽量コンパクトで家に置いていても邪魔じゃない。
  • 家の中にしまっておいてもお洒落で目障りじゃない。

気になる点

  • ちょっと高いかな…。
  • ノズルで水の強弱が調節できないところ。

気になる点が無いわけではないのですが、まあ、問題ないと思ってます。洗濯機用分水栓なんて、多くの人が必要なわけではないですから、必然と高くなってしまいますしね😉

購入経緯

ホースが使えない家だった

私、家庭菜園や多肉植物栽培が趣味の一つなのですが、今まではジョウロを使って水やりをしていました。何度も水貯めて運んでは大変なもので、でも私のアパートには普通の蛇口が無いのでホースは使えないと諦めていました。

ところがどっこい、それある休日のこと、ホームセンターを歩いているとホース系の接手コーナーにあるではないですか!「洗濯機用分水栓」というモノが!

というわけで、私の家でも使えることが判明したのです。洗濯機用分水栓とは洗濯機の水を分水してホース接手をつくるような部品の事です。

目に留まったホースリール

接手コーナーの近くには当然、ホースリールが置いてるんですね。そこで目に留まったのがタカギのホースリール「NANO NEXT」です。驚いたのが、そのコンパクトさと、今までにないそのスタイリッシュさです。長さとかは分からなかったので、そこは持ち帰って検討してみようとのことになりました。で結局買ってしまったわけです😇

外観確認してみる!

さてそれでは、外観を確認して行きましょう。

ホースリールNANO NEXT RM1220GY

ビニールに包まれて、Amazonから発送されてきました。本物を見てもおしゃれです。

説明書を撮りました。

裏はこんな感じです。

持ち手は折り畳み式で、コンパクトです。

ノズルも収まってコンパクトです。

巻き取り用の取っ手も折り畳み式になっています。

ノズルと蛇口の接続側です。昔ながらの蛇口でも使えるように接手がセットになっていました。

こんなにコンパクトなのはやはりこの細いホースのおかげです。こんなに細くても水圧が弱くなるなんてことはありません。

洗濯機用分水栓

洗濯機用分水栓はAmazon限定カラーのシルクにしました。普通の奴はグレーの部分が青になっています。下の写真めちゃくちゃ指紋ついていることに気づいていませんでしたw

ホース側の接手部品もセットになっているのでホース別買いでも対応できます。

洗濯機からホースへの分水側にはレバーがついていて通水の切り替えが可能になっています。引っ張って回すと出る側に操作できるようになっていて、誤って水が出ないようになっています。

設置してみた!

設置は非常に簡単です。洗面所に移動してきました。まずは元栓を閉めます。ここを…

外して!

タカギ全自動洗濯機用分水栓を装着します!くるくると回すだけです。

上に洗濯機のホースをつけ、横には今回買ったタカギ ホースリールNANO NEXTを取り付けます。しっかりカチッとなるまで奥に差し込みましょう。

使い勝手を確認してみた!

このノズルはレバーを引くのではなく、スイッチを押して操作します。押すとロックがかかり散水、再度押すことで、スイッチのロックが外れて水が止まるという仕組みになっています。先端を回すことで4つの散水モードを切り替えることができます。というわけで、さっそく風呂場で試してみました。

シャワーモード

私はシャワーモードを最も使いそうかなと思っています。しっかりと水をかけれて、水圧もジョーロモードよりも柔らかいです。多肉植物に水を揚げるときは赤玉土を崩したくないので、柔らかい水を揚げたいんですよね!

ジョーロモード

ジョーロモードはシャワーよりも一本当たりの水の線が太くなっていました。家庭菜園の土にはこれで早くたっぷりと水を揚げることができそうです。

ストレートモード

最も威力が強いのがストレートです。うちではめったに使わなそうですが、ベランダの掃除のときに重宝しそうです。

キリモード

キリモードはこんな感じです。このノズルは水の強さを変えることができないので元栓で水圧を操作すると、

もっと細かく、広範囲にも水を飛ばすことができますね!

まとめ

今回はタカギのホースリールと洗濯機用分水栓をレビューしてみました。とてもおしゃれなホースリールで満足しています。使い勝手も良さそうで、どんどん使っていきたいですね!😎最近は植物が増え過ぎて丁寧に上げるのも辛くなってきたもので、上からかけていいものはドバっとかけて終わらせていきたいです笑。それでは!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です